そろばんのお手入れ・掃除について
そろばんを使用しているうちに、
珠が動きづらくなったりしませんか??
湿気を吸ったり、汚れなどがつき、動きづらくなることがあります。
基本的には、柔らかい布などで拭くのがそろばんにも優しく、
お手入れ自体も簡単です。
専用の粉をつける方法もあります。
毎回行うのは大変だと思いますが、
お手入れをしてあげるとそろばんが長持ちしますし、
なによりお手入れ後はとてもはじきやすい!
面倒でしたが、はじきやすくなるので、
私は現役時代もちょこちょこ粉をつけて磨いていました。
最近は、頻繁にそろばんをさわることがないのですが、
使用する時ははじくまえと、はじいた後に、
粉をつけて布で磨いて保管してあります。
珠もきれいにピカピカになり、愛着がわきますね。
こちらは実際に使用しているスベリ粉です。
パフ入りなので、簡単にお手入れができますよ。
ぜひおすすめです。
珠が動きづらくなったりしませんか??
湿気を吸ったり、汚れなどがつき、動きづらくなることがあります。
基本的には、柔らかい布などで拭くのがそろばんにも優しく、
お手入れ自体も簡単です。
専用の粉をつける方法もあります。
毎回行うのは大変だと思いますが、
お手入れをしてあげるとそろばんが長持ちしますし、
なによりお手入れ後はとてもはじきやすい!
面倒でしたが、はじきやすくなるので、
私は現役時代もちょこちょこ粉をつけて磨いていました。
最近は、頻繁にそろばんをさわることがないのですが、
使用する時ははじくまえと、はじいた後に、
粉をつけて布で磨いて保管してあります。
珠もきれいにピカピカになり、愛着がわきますね。
![]() そろばんの動きをよりスムーズに! お手入れ用すべり粉(パフ入)トモエ ソロバンスベリ粉 ■そ... |
こちらは実際に使用しているスベリ粉です。
パフ入りなので、簡単にお手入れができますよ。
ぜひおすすめです。
| そろばんのお手入れ | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑